********************************
※中型犬以上のワンちゃんにお勧めです
・10キロ以下のワンちゃんにはお勧めしません
◆リードの片面全体に約1.5mm厚のクッション材が入っていて
何処を握ってもモチモチ〜っとしています。
リードで手の痛みを感じている方にお勧めです
※文字・模様入れは別途料金がかかります
下地テープにアクリルテープをお選びいただくと
より柔らかく持ちやすいリードになります。
※現在はクッションの薄いタイプを使用しています。
リピートのご注文で前回と同じ厚いタイプがご希望の場合はお知らせください。
■下地テープ幅は20mm、25mmになります
・20mm幅の下地テープで、仕上り幅は約23mm幅
・25mm幅の下地テープで、仕上が幅は約28mm幅
◆我が家の32キロの大型犬には、下地テープ20mmのタイプを使用しています。
↓このタイプです
■片面全体にクッションがついています。
***********************************
ハンドルの追加
◆ハンドル2か所、3か所出来ます。(1ハンドル+400円)
※ハンド2か所
◆サブハンドルの位置はご希望で変更できます。
変更の場合はお知らせください
※ハンドル3か所
※ハンドル4か所 (大型犬には便利です)
*********************************
◆バンド(下地テープ)に柄テープを付ける
◆バンド(下地テープ)を2重にする
◆柄クッション生地を柄テープにする(柄によっては出来ないものがあります)
************************
※体重35キロまでは、幅20mmでも出来ますが21キロ以上のワンちゃんは
金具が「大」に、なりますので金額は幅25mmになります。
※体重31キロ以上のワンちゃんは
ステンレス金具の場合「特大」+100円になります。
※下地テープ「PPテープ」は、+100円
※お選び頂く「柄テープ」「クッション」で、プラス料金になる場合があります
・表面にレザー(フェイク)テープを付ける場合は+400円
◆ご注文方法
1、ご希望の長さをお選びください。
2、金具の色をお選びください。
◆形はワンちゃんの体重、引っ張り具合で選びます。
(体重31kg以上のワンちゃんは金具特大+100円)
3、「柄テープ」からお好きな柄をお選びください。
※片面柄テープをつける場合
4、「下地テープ」からお好きな色をお選びください。
・アクリルテープ ・PPテープ
5、「クッション」の中からお好きな色をお選びください。
※使用できないクッションがありますのでご了承ください。
(オプション)
◆ハンドル部分・プラスチックバックル ・ナスカン追加出来ます
(プラスチックバックルは強度の強い物を使用していますが爪が折れる事があるので
体重約25キロ以下の引張の強くないコ限定にさせて頂いています)
体重26キロ以上のワンちゃんは、ナスカンをお選びください。
プラスチックバックル ナスカン
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※オプションで、name刺繍、プリントできます。★こちらから
商品は、すべてペット対応の金具を使用して縫製も頑丈に作成してありますが、ご使用の際にはテープの切れ、縫い目のほつれ、金具の不具合等を良く確認して安全にご使用いただけますようにお願い致します。強く引っ張るワンちゃんのご使用には充分ご注意ください。